2013年12月25日水曜日

証明3

 証明3 


3。.△AEDの面積は、△DGCの面積の何倍か求めなさい。




⊿DGC=⊿BED  (底辺EDが等しく高さも等しいから)ーーー ①

①と⊿EGDが共通なので ⊿DGC=⊿BEG   ----②

△BED=3/4*⊿ADB ( AE,とABをそれぞれ底辺とする高さが等しい2つの三角形)ー③

△BEG=4/5*⊿BED (DG, GBを底辺とする高さが等しい2つの三角形)ーーーー④

③、④より△BEG=3/4*4/5*⊿ADB=3/5*⊿ADB ----⑤


4/5がわからない?⊿ABCではなく⊿ADB

これで分かると思う。


⊿AED=1/4*⊿ABD ----⑥

⑤、⑥より

1/4÷ 3/5=5/12


Homework in winter vacation

宿題

1. 展開・因数分解
展開1 |  展開2 |    因数分解2 |  因数分解3 |  因数分解4 | 因数分解5 |  因数分解6 |  因数分解7 | 


2.相似の証明
証明1 |  証明2 |  証明3 

鶴亀算 つるかめ算 - 算数 

http://www.asahi-net.or.jp/~jb2y-bk/NaturalSci/math/sansu/turukamezan.htm

( a + b ) ( c + d ) = ac + bc + ad + bd



 損益算
「例題-3」

原価 2400円で仕入れた品物に、2割の利益をみこんで定価をつけましたが、売れないので定価の2割引きで売りました。何円の利益または損失でしたか。

「解答B-方程式」

定価 = c  、 売価 = d
c = 2400 + 2400 × 0.2
d = c - c × 0.2
c = 2880 、 d = 2304
原価 - 売価 = 2400 - d = 2400 - 2304 = 96
展開ーーー>因数分解ーーー>2次方程式ーーーー>2次関数
の順番

鶴亀算、損益算等すべて方程式で解くことができる。

2013年12月21日土曜日